2008年 3月 20日
春を形創るもの#12

光と闇が

織り成す
宇宙
ずんずんちゃっか♪ ずんずんちゃっか♪
人呼んで
「能登半島の半導体」こと
加東和です
今日は春分の日
いよいよ
本格的な春が
近付いています
今朝の国立は
あいにくの雨ですが
桜通りの桜も
蕾はかなり
大きくなってきました

上は国立桜通りの
今朝の様子です
今日もよい日で
ありますように!

きっと どなたかには 必要なイメージなのでしょう
毎朝ブログで描いている作品は
必用な方に お譲りいたします
大きさなど詳しいことは
価格は 送料込み(日本国内の場合)¥20.000-です
(別途料金で額装もできます¥4.000~)
掲載日を記入して お問い合わせください!

ライブ・ペインティングのお問い合わせなども
メールにて受け賜ります。
お問い合わせ先は
kato☆nagomu.jp
(お手数ですが☆を@に入れ変えてご送信ください)
もっと加東和の作品をご覧になりたい方へ

“Dragon”2004 in Miyota
2004年信州・御代田町龍神祭り
描き終わった直後に雨が降り出しました
さすが雨を呼ぶ龍神です(笑)

龍神を描いた作品を集めた作品集です

「光を集めて」シリーズの作品で構成した作品集
~Rising Sun~
「Rising Sun」シリーズの作品で構成した作品集です
コラボレーション
~ひとつの光~
たくさんの方々からご応募いただいた光の画像と加東和の文字をコラボレーションした
作品です
~光の巫女~
WEB絵本です



























★「光の女神の肖像」★

あなたの 瞳の色を・・・
声の色を・・・
魂の色を・・・
光の色を・・・
あなた本来の魂の光の色を・・・
インスピレーションで 紡ぎながら
貴方の中にいらっしゃる
「光の女神の肖像画」お描きします
詳しくはこちらをクリック
↓
「光の女神の肖像」